こんにちは、りんこです。
メインで使っていた「Extreme Card」の移行先に「JQ CARD エポス ゴールド」を選んだものの、JQ CARD エポス ゴールドは完全招待制のため申し込めばすぐ手に入るものではなく、獲得への道をしばらく歩んできました。
それでも平カードを使っていればインビテーションは来るのが当然くらいに考えていたのも事実で、当初は根拠もなく熱い想いを語っているのが今見ると恥ずかしい。(汗)
-
-
【比較】JQ CARD エポス ゴールド vs Reader's Card|メインカードの移行先
こんにちは、りんこです。 いよいよ9月、メインカードでお世話になってきたJACCS Extremeカードの終了が間近です。後継となるReader's Cardを使おうか、他のカードに移行しようか、改悪 ...
そして待つ時間が長くなるにつれ、幻のカードで終わる予感しかしなくなりオロオロと。(笑)
-
-
JQエポスに切り替えるならキャッシングは付けない方がいい?招待ハガキで500ポイントプレゼントがきた!
こんにちは、りんこです。 エポスからゴールドカードのインビテーションを心待ちにされている方には、今月も審判の時が近づいてまいりました。ドキドキですね。 私もJQカードエポスゴールドの取得を目指す道半ば ...
クレジットカード1枚に気持ち振り回される日を過ごしてきましたが、やっと願いが叶う日がやってきました。
JQ CARD エポス ゴールドのインビテーションが届きました♪
インビの基準ってわかりませんよね。インビが来たところでさっぱりです。が、一つの例として獲得までの道のりを残しておきたいと思います。これから挑まれる方の参考に、そして不安解消の材料が一つでもあると嬉しいです。
JQエポスゴールドインビまでの過程
エポスカード入会からJQエポスのゴールド招待までの過程です。
年月 | 出来事 |
2016年10月 | エポスカード入会 |
2017年3月 | JQエポスに切り替え |
5月 | ショッピング枠増 |
6月 | 期待したが× |
7月 | 固定費支払い増やす |
8月か9月 | ショッピング枠90に増 |
10月 | キャッシング枠増 |
11月 | インビテーション |
JQエポスゴールドインビまでの期間
エポスカードの利用をある程度続けていると届くと言われているゴールドカードへのインビテーション。その基準は明確ではないので、先人達の情報をもとに半年で50万円を目安に獲得に挑みました。
エポスカードを作ったのが2016年10月、その後、そのままエポスゴールドを狙おうか迷ってしまったため、結局JQエポスへ切り替えたのは3月の末です。
そこから数えると8か月目、27日の締日を7回(4~10月)挟み、月が明けた13日、めでたくインビテーションが到着しました。
目安の半年よりは長くかかったという結果にはなりましたが、利用額との兼ね合いもありますし、1年も使わずして来るんだなぁという感動の方が大きいです。
JQエポスゴールドインビまでの利用額
では、その利用額ですが、50万円の利用を意識はしていました。けれども、他のカードも併用していたため、気が付けばなんとか届いていたという状況です。
JQエポスの利用額は50~60万円、切り替え以前も合わせると100万円程の利用でした。
光熱費系、電子マネー類へのチャージ、普通に街での買物の決済など、まんべんなく使っています。
JQ エポスゴールドの還元率は100万の利用時が最大になります。なので、同程度の利用を今後も続けたいと思いますが、ゴールドカードの特典であるポイントアップ3カ所を上手く活用していくことが課題で楽しみでもありますね。
JQエポスの支払方法
エポスカードの基本の還元率は0.5%です。ちょっと淋しいですよね。そこでリボ払いでのポイントアップを図りました。
「いつでもリボ払い」の「定額設定」で、請求額が確定する前に繰上返済を繰り返していたので、インビへのマイナス評価が心配でしたがこれはどうやら影響はなかったと思われます。
ちなみにリボ手数料はかかった月もありますしゼロの月もありました。総額では100円にも達していません。
繰上げ返済の手間は感じ方がいろいろあると思いますが、私はこれだけで還元が増えるならば大歓迎派なので、今後もこの施策が続くことを願っています。
JQエポスゴールドインビへの道まとめ
約1年間の状況を振り返りました。あらためてみると「これでインビが来るんだな」と、多くの方に自信を持って頂けたのではないでしょうか。(笑)
エポスカードのゴールドは「ある程度」使えば「インビが来る」ことを身を以て経験しました。その「ある程度」がわからないのでモヤモヤしますが、他のカードを多用しても、作っていても、ポイント目当てのリボ払いでも、明らかにインビ狙いの使い方でも(笑)その辺は無問題だったということです。
よく考えれば、入手し辛い幻のカードと言っても、私のような主婦でも誰にでもこれほど入手しやすく使いやすいゴールドカードは他にはありませんね。
エポス入会からここまでの還元率をざっくり計算してみると、入会特典やリボ特典のおかげもあり、ゆうに1.5%を超えていました。インビを待つ時間は低還元で耐える時間、との思い込みと覚悟を持って挑んでいたので、想定外のこの結果も素直に嬉しいです。
エポスゴールドカードは100万円の利用で還元率が1.5%、リボ利用で2%、100万円全てをポイントアップ店で使えば3%にもなり得るワクワクが止まらないカードです。そして、JQ CARD エポスゴールドはその高還元の使い道が増え、さらに夢が広がります。最高ですね!(笑)
ゴールドインビを心待ちにしていらっしゃる方には無事に招待が届くことを願っています。また、エポスゴールドに興味を持たれている方には本当におすすめですので、ぜひ入会特典のアップ時を狙ってお申込み下さい。
JQ CARD エポスゴールドのインビテーションおまけ
インビテーションの記念写真です。(笑)
(楽しみにとっておきたい方は見ないでください。)
インビテーションは公式アプリ、エポスnetにログインすると表示されます。
後日、黒封筒の物々しいお手紙も届きます。↓
こちらをご覧になり私の行く末を気にかけてくださっていた方がいらっしゃったかはわかりませんが(汗)「JQエポスゴールドへの道」はこれで終わりです。使ってみてのお話しはまだまだ続きます(予定)。
それでは、また。